UVSOR Lunch Seminar

毎週のように,UVSORには国内外から多数のユーザーが実験に来ています。各
ユーザーが行っている研究は多岐にわたっており,施設スタッフでもユーザーが
行っている研究のおもしろさがつかめていないのが現状です。そこで,お昼時の
休憩の時間を利用して,ユーザーなどに自分たちが行っている研究をわかりやす
く話していただく機会を設けました。

2005年度

月日 時 間 講 演 者 タ イ ト ル
第1回 5/18 12:00-12:35 小野正樹 博士(千葉大学大学院自然科学研究科) 放射光損傷を利用した有機薄膜へのドーピングの検討
第2回 5/25 12:00-12:35 堀田和明 博士(ウシオ電機(株)ランプカンパニー技術本部R&Dセンター) EUV露光と放電EUV光源
第3回 7/12 12:00-12:35 Ms. Marie Labat and Mr. Guillaume Lambert (CEA, France) FEL saturation in case of UVSOR-II, Seeding a free electron laser in "High Gain Harmonic Generation" configuration with laser harmonics produced in gases.
第4回 7/14 12:00-12:35 Prof. V.G. Stankevich (Russian Research Centre Kurchatov Institute, Russia and UVSOR Facility) Optical investigations ferroelectric ordering C60F18 single crystals
第5回 7/27 12:00-12:35 Prof. Hongliang Xu (National Synchrotron Radiation Laboratory, University of Science and Technology of China) Present status and future plan of Hefei light source
第6回 9/7 12:00-12:35 Dr. Hyeong-Do Kim (Pohang Light Source, South Korea) Present status and activities at Pohang Light Source
第7回 12/20 12:00-12:35 Dr. Serge Bielawski and Dr. Christophe Szwaj (Phlam/CERLA, France) Introduction to mode-locked lasers
Recent results obtained on the UVSOR FEL
第8回 12/21 12:00-12:35 西龍彦 氏(総合研究大学院大学物理科学研究科) 擬二次元有機超伝導体の電子構造と多重極限下赤外反射分光法の開発
第9回 3/22 12:00-12:35 Prof. Liusi Sheng (Affiliation: University of Science and Technology of China,  National Synchrotron Radiation Laboratory) Introduce of the Hefei Light Source (HLS) and some experiments.
第10回



2004年度の内容

2003年度の内容

2002年度の内容