大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 分子科学研究所
極端紫外光研究施設 光物性グループ
             
研究について
 
私どもは,固体の中の電子や格子振動が見せるさまざまな性質(物性)を根本から理解することを目的として研究を行っております。本研究では,物性の起源となる電子や格子振動の状態を直接観測することによって,物性を理解できるものと考えます。電子や格子振動の状態を観測する方法として,赤外反射分光や光電子分光があります。これらの手法のうち,前者は電子状態や格子振動の状態が高磁場や高圧下,極低温で観測でき,後者はパウリの排他律によって占められた電子の占有状態を波数ベクトルを特定した固有値として観測できます。光電子分光は,電子占有状態を直接観測する方法として極めて有効です。しかしながら,高磁場や高圧下では不可能であり,このような外部摂動下では,赤外反射分光が有効です。私どもは,これら2つの手法を主に用いることによって光電子分光による電子占有状態のみならず,非占有状態の情報も得,かつ,第一原理バンド計算による電子状態計算も併用することで物性の理解に役立てております。

研究紹介ポスター (PDF, 7MB)



最近の代表的な論文
  • Existence of Heavy Fermions in the Antiferromagnetic Phase of CeIn3
    T. Iizuka, T. Mizuno, B. H. Min, Y. S. Kwon, S. Kimura
    J. Phys. Soc. Jpn. 81, 043703 (2012) (4 pages).
    (Editors' Choice)
  • Electronic-Structure-Driven Magnetic Ordering in a Kondo Semiconductor CeOs2Al10
    S. Kimura, T. Iizuka, H. Miyazaki, A. Irizawa, Y. Muro, T. Takabatake
    Phys. Rev. Lett. 106, 056404 (2011) (4 pages)
  • SAMRAI: A variably polarized angle-resolved photoemission beamline in the VUV region at UVSOR-II
    S. Kimura, T. Ito, M. Sakai, E. Nakamura, N. Kondo, K. Hayashi, T. Horigome, M. Hosaka, M. Katoh, T. Goto, T. Ejima, K. Soda
    Rev. Sci. Instrum. 81, 053104 (2010) (7 pages).
  • Direct Observation of Momentum-Dependent Exchange Interaction in a Heisenberg Ferromagnet
    H. Miyazaki, T. Ito, H.J. Im, S. Yagi, M. Kato, K. Soda, S. Kimura
    Phys. Rev. Lett. 102, 227203 (2009) (4 pages).
  • Tunable narrowband terahertz emission from mastered laser-electron beam interaction
    S. Bielawski, C. Evain, T. Hara, M. Hosaka, M. Katoh, S. Kimura, A. Mochihashi, M. Shimada, C. Szwaj, T. Takahashi, Y. Takashima
    Nature Physics 4, 390-393 (2008).
  • Direct Observation of Dispersive Kondo Resonance Peaks in a Heavy-Fermion System
    H. J. Im, T. Ito, H.-D. Kim, S. Kimura, K. E. Lee, J. B. Hong, Y. S. Kwon, A. Yasui, H. Yamagami
    Phys. Rev. Lett. 100, 176402 (2008) (4 pages).


  詳細な論文リスト(査読付査読無)


以下に,研究を紹介した他のサイトのページがありますので,参考にしてください。